お茶碗の修理

M&Iのブログをご覧いただきありがとうございます。

本日はお茶碗の修理をご紹介します。
淵が欠けてしまいました↓↓↓

陶器の主な修理方法は2種類あります。
≪合成樹脂直し≫
陶器や置物、お人形、観賞用美術品に合成樹脂を使用して直す修理法です。
修理跡が分からないぐらいキレイにお直しできますが、食器類の場合は飲食での使用はできません。

≪金継ぎ≫
割れてしまった箇所を漆にて接着し金粉を撒いて仕上げます。
当社では天然の漆と純金粉を使用しています。
金粉を使用していますので修理後は電子レンジ、食器乾燥機での使用はできません。
洗う際には長時間水に浸したり、クレンザーなどの研磨剤入りの洗剤の使用やスポンジで強く擦りますと剥がれる恐れがございます。

今回は合成樹脂直しでお直しをします。
破片があれば接着し、隙間を埋めて凹凸をなじませます。
破片が無い場合でもご心配なく!
当社で造ります✨
お茶碗の内外の質感と色が違っていますがこちらも再現しています。

再現に細部までこだわることによって修理跡が分からない仕上がりになります。
完成はこちらです↓↓↓

当社ではご依頼品の素材や質に合わせて修理をしています。
お困りのことがございましたらお気軽にM&Iにお問合せ下さい♪
全国どこからでもご依頼いただけます。

タイトルとURLをコピーしました